妄想科学ADV『CHAOS;HEAD NOAH』。
科学アドベンチャーシリーズ第1弾ということで、同じく科学アドベンチャーシリーズの
想定科学ADV『STEINS;GATE』にハマった者としてはいつかプレイしてみたいと思いつつも、
グロいらしいということで二の足を踏みまくっていたこの作品。3月末の廉価版発売を機に、いろいろと覚悟してプレイを開始していました。
そして一ヶ月余り。ようやく1つ目のエンディング【silent sky】(ノーマルエンディング?)に到達しました。
まぁ、その。
覚悟していましたが確かにグロ注意ですねコレ。グロ耐性無い人にはオススメできません。という自分もグロ耐性ある方では無いで、身を固くしながらプレイすることが何度もありました。
そしてシュタインズゲートほどの没入感は無く、主人公も引きこもりでどうしようもなくヘタレ(鈴羽ルートのオカリンだってもう少しマシだったぞ)。
それでも、これはこれで。
主人公役の人はオカリンばりに迫真の演技だったし、何だかんだで終盤の展開には心震えました。グロ覚悟でプレイした判断は間違いでは無かったかな。
これからは個別エンディングや
トゥットゥルーエンディングを目指して分岐ルートを探ってみようと思います。でも、グロシーンは全力スキップで。たはは……。
スポンサーサイト
テーマ : CHAOS;HEAD NOAH
ジャンル : ゲーム
コメント